フルタイム共働きの買い物事情一例(スーパー、生協、Amazonなどなど)

深夜に書いたエントリが普段より読んでいただけてるようで、個人の経験でも書いたらある程度参考になるのかもしれんな、と改めて感じました。その過程で、 「買い物はどうしてるの?」 という質問をいただいたので、次女の昼寝の抱き枕になっている時間を使…

8年ぶりの育休復帰を物理で殴って倒す戦術と装備(立案編)

はじめに ゴールデンウィーク(の中休み)ですね。 この休みが明けると、私も10ヵ月の産休育休を終えて仕事に復帰致します。 ここ数週間は、時折会社とも連絡を取ったりして、やりたい仕事には手をあげたりもし、結果としてなかなかやることがいっぱいある状…

育休中の最後の平日を恬淡と過ごす

連休明けから復職なので、慣らし保育に次女を連れていって、少し家事をした後、平日休みにできることをやろうと、 ひとりランチ パスポート申請(妊娠中に期限が切れた) 本屋 子連れでは入れない喫茶店 をまとめて済ませにきた。 振り返ると、産休に入って…

8年ぶりのベビーグッズレビュー ー定番と進化とー

6ヶ月児の育児と入園準備と育休復帰後に向けた部屋の片付けと自らの体調不良(2週間ほど風邪気味)に追われてました。あまり勉強できてないのが不本意ですが、4月いっぱいあるのでそこで立て直したい。 さて、我が家は姉妹の年齢差がほぼ8年あり、これだけ離…

edXで"Data Analysis for Social Scientists"はじめました

修論が終わり、保育園も決まり、入園まで1月半ほど、復職までは2ヶ月以上あるので何か新しい勉強をしようと思い、思い立って、edXでMITが提供している"Data Analysis for Social Scientists"を受講することにしました。 www.edx.org 正直しんどい。なぜ私は…

あたしおかあさんだから、持てる能力を出し切るの。

先の週末、修論の公聴会の準備をしていたら、世の中は、「あたしおかあさんだから」「あたしおかあさんだけど」に溢れていました。既に下のように書いたけれど、#あたしおかあさんだけど 子どもが3歳のときにコンサルに転職したし、その後大学院にも進んだし…

4ヶ月児を育てながら1ヶ月で3万字以上書いた私の方法

あけましておめでとうございます! 遅いですね。しかし私のブログ的な意味での新年は、修士論文を書き上げない限り訪れなかったのです。 本日、やっと提出を終えましたので あたい、この論文を書き上げたら、「4ヶ月児を育てながら1ヶ月で3万6000字を書き上…