thought

転進記(1)—「企業法務」について考えたこと

本日を最終出社日として現職を退職し、今月半ば、再度転職することになりました。 在職は2年ちょっと。 こんなに短くなるとはあまり思っていませんでしたが、ある決意を持って、このタイミングで転進することに踏み切りました。 私はこれまで数年、知財関連…

StrengthsFinder

ちょいっと自分の強みと弱みを考えてみたくて、以前から気になっていたStrengthsFinderをやってみた。https://www.gallupstrengthscenter.com/でコードを購入すると1000円弱でできます。結果としては、Your Top 5 ThemesLearner(学習欲)Intellection(内省…

年度末

3/31です。 本日をもって、私以外の我が家の構成員においては変化があり、娘に関していうと保育園が明日から変わります。 転園は全くもって親の事情で、これが負担にならないとは思っておらず、娘には申し訳なさを感じつつも、今回は比較的「選んで」入園さ…

三十一

本日2月4日はわたくしの誕生日となります。31歳になりました。 31歳ということで、みそひともじで抱負を!的な無茶振りを家庭内より受け、それをきっかけに捻り出した一首を記載して、この一年の方向を自らにも指し示しておこうかと思います。 持続可能に、…

相手の立場に立って考える

年末の深夜に安酒を飲みつつ、つらつらと書く。 雑誌(特にBLJ2012.10)やTwitterを見るに、 企業法務部の人 インハウスローヤー 法律事務所勤務の弁護士 というのはある種対置されるものであって、協働するものであるはず(少なくとも世の中全般から見たら…

餃子と育児

今日、3歳の娘と、初めて餃子を作った。もともとお手伝いが好きで、ホットケーキの生地を泡立て器でかき混ぜたりプチトマトのへた取りだったりは委任すれば全部やってくれるので、今日はたねをこねるところから一緒にやったところ、かなり頑張って最後まで手…

米沢富美子さんの「私の履歴書」

初回の時点で「今月はいい!」と思い、二人で紡いだ物語 (中公文庫) [文庫]米沢 富美子中央公論新社2011-03-23も購入して読んだわけだが、今日のエピソードが大変心に響いたので抜き書き。 米国で開かれたある国際学会で、米国人の男性物理屋さんと日本人の…

企業法務1年生のまとめ(3)

これからどう進んでいきたいか、何を学んでいきたいか (法曹その他の方向性も含めて) 前提として、私は、 「法学部に入ってみたけれど向いていない気がして」 全然関係ない職種に就職して正味6年ほど勤め、その後、齢30を前にして法務に転身している、とい…

企業法務1年生のまとめ(1)

「この1年曲がりなりにもやってきたことの総括」 法務未経験(ある特定分野に特化した契約書作成やレビューは行っていたんだけども)かつ幼児の母、という人間をある種のポテンシャル採用した我が社はすごいんじゃないか、と思いつつ、それなりに頑張って仕…

企業法務1年生のまとめ・目次(案)

昨年7月より現職に就いたため、もうすぐ転職して丸1年。 twitterで あと少しで企業法務1年生を名乗れなくなる(=転職して1年になる)。この1年で学んだことや考えたことをまとめてみたいという気持ちはある。書く書くと言って継続できていないブログなど復…

法務としてどう育つか

BUSINESS LAW JOURNAL2012.5月号の、「いま対処すべき人材育成・評価の課題」を読んでいて、企業法務1年生(でも法律マニアではある)後半を迎えたわたくしの今後への姿勢について、ちらっと考えたのでメモしておく。 「数字として成果が表れず、お客様を目…

「何によって憶えられたいか」

ドラッカーはかじった程度にしか読んでいないけれど(大学生時代に『マネジメント』をちら読みし、あとはほんとに拾い読み…)、表題の言葉は心に残り、時折自己に問いかけてみている。 先週、とある件で映像媒体に出没してしまい(予想以上に…)、それ以来、…

1年

特に何をするというわけでもなく、ただ思いを馳せるのみだったけれど、本日は外出の予定も入れず、家族3人で自宅で過ごした。 日常を過ごすことはとても大切で、特に係累も知己も彼の地にはなくて義援金を送ったりするのみの我々は、天気も良かったし、出か…

法の実現における私人の役割

法の実現における私人の役割 読みたいな、と呟いたら我が家の四次元本棚(≒オットの本棚)から出してもらえたので、やっと読了。 先日某嬢を我が家にお迎えした際にお薦めいただいたこともあり。 読了してみて、ぼんやり考えていたことに一筋の道筋を見せて…

年頭に当たり

世間の仕事始めの直後に風邪を引き、しかも階段から3段滑り落ちて肩を少し痛めたりもし、やっと本調子に戻ったところです。 この週末は友人が訪ねてきてくれたりもし、子どもとだけ向き合う、という状況を脱してなかなかゆかいに過ごしました。 今年は職場復…

気になる話題

逆子問題で少々集中力が奪われているのだが、まだ余裕があるので、最近のニュースで気になったものをメモ。思いつきだからまとまっていない。 やっぱり「ヒウィッヒヒー」…世間の商標に対する認識と、会社実務での認識が違ってるなと実感。このへんはやっぱ…

承認欲求的なもの

連休。今回は体調の関連もあって無理せず遠出はしない予定。 ということで、最近の思考をつらつらと書きおく。 私ははてブを眺めるのは好きなんだけど、そこで密なコミュニケーションを取ることはない。 文章をちょこっと書いて、こうやって載せるのも楽しい…

熱さずとも冷めず

昨日、社内研究会後の懇親会で、講師の弁護士さんと食事に行ったが、こぢんまりした会合だったこともあり、とても熱いお話を聞けて良かった。これを学生時代とかに聞いていたら、絶対司法試験を受けていそうなレベルであった。でももう私も20代後半であり…