「知財の理論」と学際的に生きること

私「『知財の理論』気になるんだけど1万円超えてるし、最近専門の本を他にもたくさん買っちゃったしな」夫「こういう本は後から買おうとしてもなくなるよ?買わないとなくなるよ?絶対買った方がいいよ?」 https://t.co/0U6CG7SQCK— Chihiro (@coquelicotlo…

2020年の目標について

毎年年末年始は夫婦双方の実家に行って過ごすため、炊事洗濯から解放され、2歳児の面倒を見るという任務のみに従事しています。 のようにへばりついてくるので立ち上がったりトイレに行ったりするところには不自由していますが、iPhoneくらいは見られるのでK…

組織にとって「攻め」とは何か

あけましておめでとうございます。 昨年末のツイート投票で候補に入れたタイトルの最下位、 組織にとって「攻め」とは何か から2020年を始めたいと思います。 お察しの方もいらっしゃるかもしれませんが一番書きたかったのはこれだったところ、案の定他の選…

今年読んで面白かった本、年末年始で読みたい本

2歳児が寝たぞー!!!!(長期連休とは子どもの面倒を見る期間である) この時間でこのタイトル行ってみます!制限時間不明一発勝負!地道に追記していくかも。 今年読んで面白かった本 FACTFULNESS これもう1年前なのか。早いものです。早めに読んだ方だと…

フルタイムWMで博士課程にも在籍してる生活のリアル

共働きと習いごと - coquelicotlogを書いてて、こっちのお題とも結構親和性が高いな、と思ったことで勢いで2連続で書きたいと思います。 結論から言うと育児と家事と仕事はできているけれど、研究の進捗は良くありません。 ただ、強がりでなく付け加えると、…

共働きと習いごと

仕事を無事納めた*1ので、一足先に実家に帰省しました。 ちょっと時間ができたので年末だし何かブログでも書こうと思うんですがどの辺興味ありますか— Chihiro (@coquelicotlog) 2019年12月26日 というツイートをしたところ、表題が一番人気だったので、ちょ…

「自律した個人」の揺らぎと法―「AIの時代と法」

ここ数ヶ月、2歳児の横で本やパソコンを開くと「おしまいして!」と一瞬で閉じさせられる日々が続いていたのですが、「いっしょに『じほん』(絵本ではなく字の本ということ)よむ!」と言って私の読書に寛容になってきたのでもう少し研究ができるのではない…