2014-01-01から1年間の記事一覧
大変お世話になっておりますsenri4000さんのエントリを拝見し、これから30代を駆け抜ける者として、どうしてもアンサーというか、刺激を受けたことを書きたくなり、昼休みを使って勢いよく書いております。先達に恵まれている、ということのありがたさを本当…
もちろん紙で持ってるのに、マルクス・アウレーリウス 自省録 (岩波文庫) [Kindle版]神谷 美恵子岩波書店2014-12-18を衝動的に購入。これでいつでも自省録。「(人に)まっすぐ立たせられるのではなく、(自ら)まっすぐ立っているのでなくてはならない。」…
私の父は出版社に勤めていて(実はまだ現役。来年定年)、私はそれこそ、浴びるように本を読んできた。 父は世俗的な本から文学まで何でも持って帰ってきたため、私はそこに、何の優劣もつけず湯水のように本を読んできた。 その入口となったのが少年少女伝…
ここ数日巷で話題のこの動画をご覧になった方もいらっしゃるかと存じます。 働く母のリアルな現実を描こうという試み(そしてかなりの程度で成功している)ということで、各所で感想や意見が湧き起こっております。 管見の限りでは、 大変だ! 確かに寄り添…
なぜかレンタルサーバー/自力でWordPress構築/独自ドメイン、という、無茶しやがって…な設定でブログをやってきた私ですが、このところ限界を感じまして、しかし書きたいことはあるということで、独自ドメインのみは使えるようにしましたが、ブログサービ…
もうすぐ師走、世の中に「今年の○冊」等が出て参る時期ではございますが、今回、敢えて今年の本ではなくて、これまで私が読んできた本、という観点で記事を書いてみようと思い立ち、書きたい本について書き出しましたところ、十数分で15項目ほど思いつきまし…
たまに採用面接の面接官をするのだけれど、そこで繰り返し私が聞いているな、と思ったことから。私の仕事の性質上、結果が出るのにすごく時間がかかるのみならず、本当に自分の仕事に意味があるのかについて目の前の事象からは確信を持てないことも多い。普…
ここ数日、改めて「男女の平等性について」考える機会を得ました。ひとつは、「育休世代のジレンマ」(以下、本書)「育休世代」のジレンマ 女性活用はなぜ失敗するのか? (光文社新書) [新書]「育休世代」のジレンマ~女性活用はなぜ失敗するのか?~ 光文社…
最近の自分の将来と、子育ての検討事項についてでございます。最近、仕事自体は海外との繋がりも増えて、とても充実しつつあるので、この経験をさらに拡張し、 しかもできれば、子どもが小学生のうちに海外経験を積ませたいという考えがあります。そんな目標…
「転進記」を書き置いて、娘と海外旅行に行って、その後転職してから(正確にはあともう少しあるのですが)ほぼ1年が経過いたしました。業種の関係上、所属先においてもこの1年で人の出入りはとても多く、入る人もいれば辞める人もいて、まだ1年しか経ってい…
久しぶりの投稿でございます。いま、空港のラウンジで深夜便を待っておりまして、これから海外出張(出産後2度目)に行ってまいります。転職時にも海外出張はある、と言われての転職、かつ今回は行きたくて行っているので、緊張はしていますがとても楽しみで…
娘は今年から年中、4歳児です。このところ、両親の会話に出てくる単語単語を取り上げて、「○○ってなに?」ということが増えており、何とか説明を作り上げてきたのですが、本日、「ねえ、ぶんか(文化)ってなに?」と問われたことを契機に、国語辞典を購入す…
競争戦略としてのグローバルルール―世界市場で勝つ企業の秘訣 [単行本]藤井 敏彦東洋経済新報社2012-03-30競争戦略としてのグローバルルール [Kindle版]表題の本を読み、大変感銘を受けたので幅広に感想を書きたい! 議論したい! という欲求はありつつも、…
震災から3年が経ちました。あの日、東京で起きたことすらも、私という人間の人生観を変えました。東北で起きたことは、いかほどのことであったでしょうか。幼い子どもを育てるだけで精一杯だった私はあの日、倒れて落ちて不具合が出て、その後買い換えること…
ご多分に漏れず私も「ワーキングマザー」系の記事はついつい読んでしまうし、日経DUALの会員登録くらいまではしてしまうわけですが、3年ちょっとのWLBとの葛藤は私を図太くして、「これは我が家にはできん!」と割り切ることも、「ここだけは譲れない」とい…
Google Glassの発売も近づき、「元年」という表現も聞かれた2013年に続いて、今年はウェアラブル機器が実用に移される年になるのかもしれません。ということで、本年個人的に興味を持って理解していこうとしているところを、メモ書き程度ですが共有するエン…
明日までのKindle本冬のセール対象だったこともあり、 [amazonjs asin="B00FMI2XJQ" locale="JP" title="ルールを変える思考法 (角川EPUB選書)"] を読みまして、感想をば。 タイトルが「ルールを変える思考法」ということは、本書の、 ルールとは「変え…
試行するツールの多い人生を送ってきました。有料利用した経験があるものだけでも、 Remember the Milk Toodledo Nozbeがございます。ただ、RTMは最近では見てはいるけれどもうまく使いこなせておらず、後ろ2件は利用すらできておりません。。家族の予定共有…
明けましておめでとうございます。お雑煮をいただいてニューイヤー駅伝を見つつ親戚が遊びに来るという年始らしい1日を過ごしました。さて、昨日2013年の振り返りをしたわけですが、それに伴って、2014年どのようなことをするかを計画していきたいと思います…